結婚式の服装はフォーマルなものからカジュアルなもの、洋装、和装など幅広く、また、季節によっても着るものが異なるため非常に難しいですよね。女性としてはせっかくの結婚式ですので、綺麗に着飾りたいと思います。この記事では、おすすめのドレスやスーツ、着こなしのマナーまで、結婚式・披露宴・二次会での服装に関しての情報を掲載いたします。ぜひ結婚式の服装選びにお役立てください!
目次
結婚式の服装のマナー
白いドレスはNG
白いドレスは花嫁と被るのでNGです!あくまでもゲストですので新婦よりも目立たない服装を心がける必要があります。
動物柄やファーはマナー違反
アニマル柄・毛皮・ファーなどは殺生を連想させるため、結婚式においてはマナー違反とされています。
20代、30代の方におすすめのドレス
20代〜30代の若い方は明るい色のドレスやリボンがついたものが人気があります。前述の通り白はNG、黒を着する場合は全身黒にならないように注意が必要です。
パンツスタイル
フォーマルな場面ではワンピースドレスが好ましいですがカジュアルな場面であればパンツドレス・パンツスーツ・ジャンプスーツなどもOKです。
着物・和装
着物の着用もOK。黒い色は親族と被る可能性があるので控えましょう。ドレスとは異なり「白」の着物の着用も問題ありません。
40代、50代、60代の方におすすめのドレス
40代、50代、60代の方におすすめのドレスは可愛らしい色よりよりシックなものが好まれす。黒を基調にしたドレスが人気です。その際、全身真っ黒になってしまってはいけませんので、白系の小物やアクセリーでアクセントをつけてあげるとGoodです!
着物・和装
親族の場合は黒留袖がよく着られます。ゲストの方は訪問着を着用すると良いでしょう。
アクセサリー
派手過ぎるものはNG!
ドレスと同様、派手過ぎるものはNGです!キラキラしたものではなく、パールを用いてアレンジすると◎。
腕時計の着用はマナー違反
結婚式での腕時計の着用はマナー違反とされています。時間を気にせずにお祝いをするという意味合いが込めれられています。
靴の選び方
結婚式や披露宴では、パンプスが正装になります。つま先が出てしまうサンダルタイプのものはマナー違反です。
ストッキングの着用
ストッキングは一般的な肌色のものを着用しましょう。黒いストッキングや生足はNG。
ネイル
基本的にはネイルはしないのがマナーです。ネイルをするなら派手にならないよう、シンプルなデザインや色にするのが好ましいです。
人気のブランド
人気のブランドといば「JILL STUART(ジルスチュアート)」、「AIMER(エメ)」、「GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル)」などが人気のブランドです。
おすすめ通販サイト
GIRL
結婚式やお呼ばれ・二次会で活躍するパーティードレスやワンピース、アクセサリー、パーティーバッグ、パンプスなど10,000点以上で品揃豊富!さらに今なら新規会員登録で500ポイント進呈中!大切な日を彩るパーティードレス通販GIRL(ガール)公式サイト
ZOZOTOWN
ZOZOTOWNでは人気ブランドのドレスを豊富に揃えております。毎日新作アイテム入荷中!割引クーポン毎日配布中!即日配送(一部地域)もご利用いただけます。
PourVous
結婚式・パーティードレス専門店!二次会などのお呼ばれシーンで活躍できる「ドレス」「ワンピース」「パンツドレス」「ボレロ」「パーティーバッグ」はサイズ&デザイン交換もでき、即日発送でお届けします。
ドレスのレンタルサイト
パーティドレススタイル
【最短当日出荷可能!】【全品送料無料】【キャンセル・返品無料!】売れ筋の人気商品がネットで簡単レンタル!ドレス単品全て4,980円、3点セット全て6,980円、4点セット全て7,980円!
ワンピの魔法
NHKや日テレでも紹介された安心のレンタルドレス店。結婚式ドレス・ワンピースを3,980円~レンタル。ネットで注文し全国に配送
Cariru
レンタルドレスCariruでは、結婚式やお呼ばれ、特別な日にぴったりな、最新のグレースコンチネンタルのドレスやその他ブランドドレスをはじめ、バッグ・靴がお得にレンタルできます。全身コーデが1万円以内でできちゃうプチプラレンタル。パーティーワンピース・セレモニースーツ・キッズドレス・ブライズメイドドレスなど、あなたのキラキラ輝く最高の1日をサポートする、レンタルドレスや小物がいっぱい!
まとめ
いかがでしたでしょうか。結婚式はフォーマルなものから二次会等のカジュアルなものまで幅広く、季節によっても着るものも変わります。ドレス、着物、パンツスーツなど女性ゲストにとって結婚式はおしゃれを楽しむチャンスですよね!マナーに注意して素敵な服装で結婚式をお祝いましょう!